人気ブログランキング | 話題のタグを見る

英語の感嘆のことば

下で劇中に出てきた言葉調べたって結構あっさり書いてみましたが、
結構まじめに調べました。
感嘆のことばってあんまり見る機会ないんで気になりましたし。

そしたらそういう言葉の一覧みたいなのが出てきました。
他の言葉も知れるとはこれはいいなーと思って見てみました。



見たことあるのから当然見たことないのまでいっぱい。ちょっとくらい覚えようと思いはするものの覚えられそうにないです。まあ見る機会も使う機会もないですしね。特に見る機会のほうが。英語の勉強とかで出て来なさそうです。

その中で「come on」っていうのが気になりました。
ふだんから気になってました。なんか1つの意味じゃ説明できないもんがあるんだろうなとは感じてましたけど3つ載っててびっくりしました。
がんばれとかかかってこいとかってことらしいですが、もう1こそれに当てはまらないような気がするのがあります。テニス見てるときにcome onはホントよく聞きます。ひとつが(1)のがんばれで、もう1つは選手が言うんですよね。「かかってこい」とかでは当然なくて、うまくポイント決まったときとかに。シャラポワが言ってるのが今浮かんできましたが。
あれは自分的に「よっしゃ!」みたいなので解釈してるんですが、厳密にいうとどんなことなんでしょう



って辞書で調べてもいいんですよね。
見てみました。
近づく, 起る; 襲う; (事がうまく)行く; 健康になる; 現れる; (劇などが)上演[放映]される; ついて行く; (偶然)出会う ((to)); (電気が)つく, (ブレーキなどが)かかる; 扱われる; ((命令形で)) さあ来い...
「(事がうまく)行く」っぽいですね。
でも言葉で「こう」っていうのが知りたいんですよね。またどっかで知る機会があると思うのでぼんやり考えとこうと思います。



そういえばshitって言葉がありますけど、
お母さんが日本人でお父さんが英語圏のちっちゃい子供の話をどっかで見たんですけど、お母さんが「座れ」って意味で「シット」って言ったら子供がめっちゃびっくりしたみたいな話。日本語の「し」って英語の「shi」に近いんだそうですね。(ら行のがたぶん「r」より「l」に近いかんじで)だからってことが最近わかったんですが。「si」はダーリンは外国人の知識によると「セィ」に近いみたいですね。(笑)
そういえば英語圏で日本人の若い女の子が「おいしい!」って言ったら現地の人がめっちゃびっくりしたって話も聞いたことがあります。(笑)「おい」はどういう意味にあたるんでしょうか。



あとは… ほんと何も知らない言葉ばっかりです。
ヤッピーですねヤッピー。(イェッピーなのか?)耳に残りまくりです。

その上の「ヤッホー」らしきもんも気になってきました。
ヤッホーって英語なんですか?(それとも他の国の外来語なのか)山でさけぶ例のヤッホーとは関連あるんでしょうか?

by chemicalbird | 2005-10-14 22:24 | 言語とか文化とか  

<< 映画「銀色の髪のアギト」 「チャーリーとチョコレート工場... >>